ゲームさんぽのススメ
第8回目のコラムはエンジニアのMHさんです(入社2年目)
………….
皆様はゲーム実況というものをご覧になったことはあるでしょうか。
実況をしながらゲームをプレイする様子を動画にして配信するというもので、今では多くの著名人もゲーム実況をしており、とても人気があります。
私もゲーム実況を見るのが好きなのですが、今回ご紹介したいのはlivedoor NEWSが YouTubeチャンネルで行っている、「ゲームさんぽ」というシリーズです。
◆ゲームさんぽとは?
ゲーム実況というと、実況者(ゲームのプレイヤー)がゲームを進行させて、操作の上手さ(または下手さ)を視聴者が楽しむというのが一般的で、ゲームクリアを見守るというのも楽しみ方の一つです。
それに対して、ゲームさんぽではプレイヤーの操作技術を見せることやゲームのクリアは目的ではありません。
その名の通り、ゲーム内を散歩して、ゲーム内の世界を隅々まで楽しもう!というのがコンセプトです。
そして、そのためにプレイヤーとは別に、各業界のプロを解説者として呼んでいるのが特徴です。
◆プロの目線でゲームを見る
近年のゲームはCGのクオリティも高く、ゲーム内の背景や小物など、かなり作り込まれているものが多くあります。
しかし、クリアすべき目的やゴールがあると、それに直接関わらないものへの関心は薄れてしまうものです。
また、自分の専門分野以外のものについても、知識のなさゆえに注意が向きづらいかと思います。
ゲームさんぽでは、各業界のプロという他者の視点を借りて、ゲームの本筋とは少し離れた、自分ひとりでは気付けないような部分を楽しめるというのが大きな魅力となっています。
例として、おすすめの動画をご紹介します。
◎気象予報士 ×『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
石原良純さんがゲーム内の空模様を解説しながら、主人公リンクの冒険を見守ります。
[https://youtu.be/wDHkSzOXQYU](https://youtu.be/wDHkSzOXQYU)
◎精神科医 ×『Detroit: Become Human』
人間社会で事件に巻き込まれていく主人公のアンドロイドを、名越康文さんが精神分析しながら物語の解決へと導いていきます。
[https://youtu.be/hQiVYWZPwCk](https://youtu.be/hQiVYWZPwCk)
◎美術館学芸員 ×『あつまれどうぶつの森』
『あつ森』は実際に遊んでいる方も多いのではないでしょうか?
この動画ではゲーム内の博物館について、展示の仕方や学芸員キャラによる作品の選び方、解説文の特殊性を解説しています。
『あつ森』に関してはこの他、照明デザイナーや水族館飼育員との動画もあります。
[https://youtu.be/HkkEf0NkKlc]
◎俳人 ×『ピクミン3』
趣味で俳句をしているので、個人的におすすめの一本です。
二人の俳人がピクミンの世界でじゃんじゃん俳句を詠んでいきます。
俳句ってどんなことを詠むの?鑑賞の仕方もよくわからない…という方にも、ピクミンの世界と合わせて少し雰囲気が伝わるかなと思います。
[https://youtu.be/v-W9nxiz4ag]
◆新たな目線で世界を見る
私が俳句をしていて初めに感じたのは、それまでは見逃していた些細なものに気づけるようになった、ということでした。
そして、同じ感覚をこの「ゲームさんぽ」にも感じています。
他者の視点を知ることで視野が広がり、プロの解説によってその一つひとつへの理解が深まります。
自分で掘り下げたいと思える分野も、新たに見つかるかもしれません。
そうして得た新たなものの見方は、ゲームの世界に留まらず、現実世界へも適用できるものです。
ゲームはあまり興味がない…人がゲームをしているのを見てもな…と思っていた方も、ぜひ一度覗いてみていただければ嬉しいです。
◆関連サイト
livedoor NEWSのYouTubeチャンネル
[https://youtube.com/user/gotouchi10sec]
「ゲームさんぽ」を生み出した「なむ」さんの個人サイト
[https://www.saynum.com]
「なむ」さんのYouTubeチャンネル
[https://youtube.com/channel/UCCj7tBSvrrG8_aErflpNgyQ]
以上、ゲームさんぽのススメでした。
お付き合いいただきありがとうございました。